カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

あと少しで松坂牛


いつもお世話になっておりますモリタ屋の宮崎です♪

今回のタイトル「もう少しで松坂牛」

松坂牛は全国のブランド牛の中で

最も規格が厳しいブランドです

松坂牛となる条件は4つ

1、A5であること

2、牝牛であること

3、三重県で肥育されたもの

4、指定された屠場で解体されたもの



今回仕入れた牛肉は1・2・3をクリアしていますが


京都で屠畜解体されたものなので


ただの三重県産

捌かれた場所が違うだけです

これ、三重で屠畜されていたら

とんでもない値段になります

当店価格の2倍はオーバーかもしれませんが

近いくらいの値段になります


上の画像二枚は「モモ肉」です

ロースみたいでしょ(^_^;)

肉質最高です

今3月17日でおそらく10日くらいで完売します

是非お試しください(^^♪


トレーに入れて発送♪



こちらも今日発送した特選ロース♪

これも三重県産です



人気のサイコロステーキ

年中人気ですが暖かくなってきてランキングも1位に復活

これも三重県産です♪



ドーンと話は変わって釣り(笑)

私の日記釣りが多いでしょ(^_^;)

三重県の鳥羽でビンチョウマグロを釣りました

ビンチョウはそんなに大きなマグロじゃないので

最大でも40kgくらい

私が釣ったのは22kg♪

ビンチョウの中では大きいほうです



トロの部分

美味しかったです(^^♪

このマグロを捌いたショート動画があるので

良かったら観てください(youtubeのページに変わります)

肉屋がビンチョウマグロを捌きます!その2


------------------------------------------------

花粉症の皆さま

今年はひどくないですか?

花粉多いですよね?

前回の日記で「マスクしてるから平気~」

なんて言ってましたが、今年は強烈です。。

目を一回触ったらもう終わり。。。

対策をして乗り切りましょう!!


嫁へのサプライズ


いつもお世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

先日、嫁の誕生日でした

いつもは、ちょっと贅沢したごはんにするかなのですが

ここ数年プレゼントというものを渡していない。。


「たまには何かせねば!」とお花屋さんに電話


宮崎「メッセージカードに、京ちゃんいつもありがとうと入れてください」

花屋さん「娘さんにですか!素敵ですね!」

宮崎「嫁です。。」


とまぁこんなやり取りで誕生日に届くようお願いしました

それなりに喜んでくれて良かったのもありますが

私としては

いい旦那アピール!(笑)

が出来ました(^_^;)



話は変わって先月は寒いながらも先月はサイコロステーキのご注文が多かったです



その次はモモのすき焼き用♪

ラップの上から撮ったので反射してごめんなさい


yometann3.jpg

ローストビーフも人気でした

------------------------------------

もうすぐ春ですね

私は花粉症まっさかり

杉花粉の序盤は鼻で

ヒノキに変わってくると目がかゆくなるという

ただ、まだマスク生活なのでここ数年は随分ましです

GW過ぎるまでの辛抱


ヒラメ釣り


いつもお世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

久しぶりに釣りバカ日記です

京都の宮津沖でヒラメを釣ってきました(^^♪

海の船釣りが趣味で、いろんな魚を釣ったことがありますが

ヒラメを釣ったのは初めて(^_^;)

生きたアジを泳がせて釣るという方法です

62~3cmくらいある、なかなかのサイズ




ヒラメを捌くのも初めてだけど

なかなかうまくできました♪

これで半身です

上にあるヒモみたいなやつが「エンガワ」



めちゃらんこうまい!!

肉厚で上品で甘さもあって最高でした

フグの「てっさ」にひけをとらない味です

船の船長が言うには夏はあんまり美味しくないけど

冬のヒラメは最高だそうです。

来月は【ビンチョウマグロ】を釣りに三重県に行こうと思ってます♪

------------------------------------------------

今回お肉の画像を出さなくてごめんなさい。。

お店はそんなに忙しくないのだけれど

毎日いろんなお仕事がある。

何故だろう。。

特選と極上の違い


お世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

今回は

特選ロースのすき焼き用と
極上ロースのすき焼き用の

違いを紹介します

パッと見た感じあまり変わらないですよね?



塊の断面です

特選のほうは「芯の部分」を使っています



スライスされたものの比較です

特選のほうが脂が少なく「小ぶり」なのがわかると思います


特選のほうが「より柔らかい」「小さく食べやすい」「脂の量が少ない」
というのが違いです


ただ。

味は、ほぼ同じです

極上ロースでもかなり良いですが

特選は究極と言ってもいいかもしれません

【上品】という言葉がぴったりです♪

----------------------------------------------------

この時期になるといつも

指が「しもやけ」になります。。

血流が悪いからなのか?

原因がわからないので、ほったらかしなのですが。。

作業場は暖房を入れられなく。
お肉は冷たい。

体はお肉屋さんに向いてないかも(^_^;)


宮崎のおすすめ



新年あけましておめでとうございます

12月はたくさんのご注文をいただきまして
本当にありがとうございました

逆に予約の終了が早かったので買えなかった方も多く
申し訳ございませんでした


少しでも多くの方に喜んでいただけるよう
努力をしてまいりたいと思っておりますので

2023年も宜しくお願いいたします






さて今回のタイトルは

「宮崎のオススメ」です♪

オススメというよりも、お買い得という感じです

年明けは焼肉系がたくさんあるので

サイコロステーキ・焼肉用・切り落とし
この3つがお得です

この3つは普段でもお得商品なのですが
今の時期(1月20日くらいまで)は特にお買い得な仕上がりになります♪

----------------------------------------

売り切れ中のローストビーフはこれから作り始めますので
1月7日にアップ予定です♪

宜しくお願いいたします

読売テレビから


お世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

youtubeをやっていると、いろんなところから電話がかかってきます

雑誌・テレビ・会社・本を書かないか、などなど

で今回は読売テレビさん

テレビ朝日さんはお肉を使っていただいたり、何度もありますが

読売テレビさんは初めて

「モリタ屋さんのyoutubeで使われている鋤を貸していただけないかというお願いなのですが・・」

という内容

私「鋤って手に入りませんよね。。全然大丈夫ですよ」



鋤ってL字型の農具をイメージをされるかもしれませんが

あのL字型の農具は「クワ」で、鋤は今でいうシャベルです

鍬(クワ)は現代でもありますが、鋤は売ってないので

手に入らないのです(^_^;)

私は探しに探して骨董品として手に入れました(笑)



私「送るのはちょっと手間かな・・・」

読売テレビさん「取りに伺います!」

そして。なんと。

タクシーで来られました・・

そのお金があるなら僕はこの鋤を売りたかった(笑)

【たとえ発掘バラエティ】という番組で使っていただきました♪



うちのチャンネルで使った様子

私、宮崎の寸劇も登場しますので良かったら観てください
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
【すき焼きの語源】鋤で江戸時代を再現!
https://youtu.be/z-y3KRINr1s


-----------------------------------------

youtubeを初めて丸2年

1本の動画を撮影してアップするのに
だいたい6~10時間くらいかかります(^_^;)

凄く大変ですが楽しいです♪

今回のようにテレビ局さんからの問い合わせがあったり

この間は「ホットプレートを一緒につくりませんか!」
大手の会社さんから電話があったり

あたたかいコメントをいただいたり嬉しいことがいっぱいです

くだらない動画も多々ありますが良かったら観てください(^^♪


ローストビーフのご予約


お世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

そろそろ年末年始どうしよう?と考えられる方もおられると思います

とは言えまだ11月

なのに年末注文のご注文が入ってきました



昨年ローストビーフが早く売り切れたせいか
結構な数が入ってます。。

ありがとうございますm(__)m

店頭でも人気商品なので、おそらく12月中旬には

受付を終了すると思います

ローストビーフをご検討されている方はお早目にお願いしますm(__)m



予想ですが一番にローストビーフが売り切れます

その次にサイコロステーキかなと。。


普段はヒマヒマなのに、偉そうに申し訳ないです、、

年末って凄いですね(^_^;)

-----------------------------------------

肉はあるので私はフグやイクラなど魚系の予定をしていますが
注文はまだです。。

子供たちの予定を聞かねば

赤目四十八滝2


お世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

お店のレクリエーションで奈良県にある赤目四十八滝に行ってきました

今回で二回目です。



レクリエーションはどこへ行こう?となった時に

眺め良し・空気良し・程よいハイキング

じゃあ前回の赤目四十八滝がいいんじゃないということになりました。




平日なので人も少なく

天気も良かったので最高でした♪

程よいハイキングと言いながらも往復2時間は歩くので

運動不足の私にはそこそこハードです(^_^;)



レクリエーション前に発送させていただいた商品たち

こちらは人気のサイコロステーキ

これで500gです



同じサイコロステーキで800gです



同じ角切りでもコチラはカレー・シチュー用

これも必ず数種入れるようにしています



またまた角切りですが

これは頬肉の煮込み用です♪

これで600gです



おまかせ焼肉用

サイコロステーキ同様バランスよく数種カットします

名前のないような部位も入るので付箋がつくませんが

お得商品です

両方600g



同じ焼肉用のギフトパッケージ

中身は全く同じですが

化粧箱に入れて包装します



風呂敷を巻いて



こんな感じで発送します♪



涼しくなってきてスライスのご注文が増えてきました

モモ肉のスライスです



当店定番の極上ロース♪

飲食店で食べたら間違いなく3~5倍の値段になります



こちらは特選ロース

ぱっと見は極上ロース(リブロース)と変わりませんが

芯の部分なので脂が少なくサラッと食べてしまえる贅沢なロース



ラップを巻いているので、あまり綺麗に見えませんが

ローストビーフのスライスパックです


--------------------------------------------------

秋まっさかり。

今が一番いい時だなって思います

布団が気持ち良すぎでず~~~っと布団でゴロゴロしたい気分です(笑)

なんて言ってる間に年末がやってきます。。。

とにかく元気でいること

これが今の私も目標です(^^♪


ステーキ新記録


お世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

昨日の発送でサーロインステーキが28枚ありました

店頭販売で6枚売れたので合計34枚

12月の年末以外では新記録です

業販でモモステーキ200枚とかはありますが

A5のサーロインは最多



一枚ずつラップをしてトレーに入れて発送です♪



別日ですがA5のヒレステーキ

これは店頭のお客様からのご注文です

枝肉を仕入れたと思ったらすぐ売れてしまうので

ネット販売が出来ずにごめんなさい、、



話は変わりまして先日連休をいただいたので

家族でユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました♪

なんと20年ぶり!!

昔はガラ~ンとしていたのに人がいっぱいで驚きました



一番テンションがあがったのがスーパーマリオワールド

もう、ここにいるだけで楽しい

そんな空間でした



フライングダイナソーというアトラクション

超人気らしいので乗りました

怖いけど面白かったです


来場者は大学生や、お子様と一緒に来られているご家族が多い中

51歳のおっさん&嫁と25歳の娘

めちゃめちゃ楽しかったと同時に

めちゃめちゃ疲れました(^_^;)

連休のおしらせ


お世話になっておりますモリタ屋の宮崎です

9月5・6・7日

3日間お休みをいただきます

勝手ではございますが宜しくお願い致します

---------------------------------------------

お盆休みをずらしております

ちょうど娘が帰ってくるので

親子でUSJに行く予定をしています(^_^;)

25歳の娘と(笑)

娘・「私が一緒じゃないと絶対いかへんとこに行こ」

ということで決まりました

場所はどうあれ会えるということだけで嬉しいです

ページトップへ